
2011年08月31日
ハートデコレーション
本日ご注文頂きましたハートデコレーションケーキです♪
横にもハートをあしらってみました(^-^)v
奥様の誕生日ケーキとの事でしたので
ラブリー仕様でございます(*^^*)
この様なデコレーションもご要望に応じてお作り致しますので
お気軽にご相談下さいませm(__)m
樋渡様
お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
こちらのブログにもご紹介頂きました!
ありがとうございます(^-^)
2011年08月31日
2011年08月30日
2011年08月30日
昨日の続き
こんにちは(^^)/
昨日の続きのケーキ屋さん紹介です♪
福岡県糸島市のケーキハウストミタさんのケーキです☆

色鮮やかでフルーツたっぷりの
フレッシュケーキでした(^-^)
昨日紹介しました16区のケーキもトミタさんのケーキも
見た目、味共に素晴らしくとても勉強になりました!
余談ですが
16区では先週の土曜日よりマロンパイの販売を開始されたそうなんですが
その日1日に売れた個数が
なんと…
1800個
だそうです(>_<)
凄すぎます(*_*)
昨日の続きのケーキ屋さん紹介です♪
福岡県糸島市のケーキハウストミタさんのケーキです☆
色鮮やかでフルーツたっぷりの
フレッシュケーキでした(^-^)
昨日紹介しました16区のケーキもトミタさんのケーキも
見た目、味共に素晴らしくとても勉強になりました!
余談ですが
16区では先週の土曜日よりマロンパイの販売を開始されたそうなんですが
その日1日に売れた個数が
なんと…
1800個
だそうです(>_<)
凄すぎます(*_*)
2011年08月29日
2011年08月29日
昨日は
JR 博多シティでの出店の為、店休でした(>_<)
突然の告知だった為に来店して頂いたお客様もいらっしゃって
大変申し訳ありませんでしたm(__)m
博多シティには父と母で売り出しに行ったんですが
帰りに父の知り合いの福岡の有名店2店舗でケーキを買って来てもらいました!
まずは福岡で知る人ぞ知る名店
フランス菓子16区のケーキです♪

繊細で高級感溢れるケーキ達でした☆
こちらのお店のオーナー三嶋ムッシュと父は30年来の付き合いで、お店のオープン時期も同じだったそうです!
こちらはキュイッソンフィグという
いちぢくの焼き菓子です♪

次のお店は糸島市にあります
こちらも有名店のケーキハウストミタです!
後ほど写真upしますので少々お待ち下さい♪
突然の告知だった為に来店して頂いたお客様もいらっしゃって
大変申し訳ありませんでしたm(__)m
博多シティには父と母で売り出しに行ったんですが
帰りに父の知り合いの福岡の有名店2店舗でケーキを買って来てもらいました!
まずは福岡で知る人ぞ知る名店
フランス菓子16区のケーキです♪
繊細で高級感溢れるケーキ達でした☆
こちらのお店のオーナー三嶋ムッシュと父は30年来の付き合いで、お店のオープン時期も同じだったそうです!
こちらはキュイッソンフィグという
いちぢくの焼き菓子です♪
次のお店は糸島市にあります
こちらも有名店のケーキハウストミタです!
後ほど写真upしますので少々お待ち下さい♪
2011年08月27日
緊急連絡
おはようございます(^-^)
急なお知らせで申し訳ないんですが
本日、明日の2日間
JR 博多シティで行われます
「伊万里よかもんうまかもんフェア」
に出店致します(^^)/
通常価格よりもお買得な商品も多数ございますので
博多シティに行かれる方は是非覗いてみて下さい♪
色んな試食も出してますよ~o(*⌒O⌒)b

その出店に伴いまして
明日、日曜日を店休とさせて頂きますm(__)m
本当に急な連絡申し訳ございませんがご了承下さいませ(>_<)
急なお知らせで申し訳ないんですが
本日、明日の2日間
JR 博多シティで行われます
「伊万里よかもんうまかもんフェア」
に出店致します(^^)/
通常価格よりもお買得な商品も多数ございますので
博多シティに行かれる方は是非覗いてみて下さい♪
色んな試食も出してますよ~o(*⌒O⌒)b

その出店に伴いまして
明日、日曜日を店休とさせて頂きますm(__)m
本当に急な連絡申し訳ございませんがご了承下さいませ(>_<)
2011年08月26日
昨日のHappy Birthday
こんばんわ(^-^)
タイトルの誕生日の人物はといいますと
はい自分です(;^_^A
と、いうわけで昨日1つ年をとったわけですが
もちろんケーキを…………
って流石に自分の誕生日には作りませんでしたが(^_^;)
嫁が腕を振るってご飯作ってくれました♪
チラッと紹介します!

上から
・関東に居た頃に某ファミリーレストランでよく食べていたミラノ風ドリアを再現!
ミートソースも手作りでした♪
・ジャガイモとたまねぎたっぷりの冷製ビシソワーズ!
ハンドミキサーを駆使して作ったみたいです!
・最後に大好物フライドポテト!
全て自分のリクエスト通りで
中々のお子様メニューです(笑)
なにはともあれ今年の誕生日もHappy なBirthday でした(^^)/
タイトルの誕生日の人物はといいますと
はい自分です(;^_^A
と、いうわけで昨日1つ年をとったわけですが
もちろんケーキを…………
って流石に自分の誕生日には作りませんでしたが(^_^;)
嫁が腕を振るってご飯作ってくれました♪
チラッと紹介します!
上から
・関東に居た頃に某ファミリーレストランでよく食べていたミラノ風ドリアを再現!
ミートソースも手作りでした♪
・ジャガイモとたまねぎたっぷりの冷製ビシソワーズ!
ハンドミキサーを駆使して作ったみたいです!
・最後に大好物フライドポテト!
全て自分のリクエスト通りで
中々のお子様メニューです(笑)
なにはともあれ今年の誕生日もHappy なBirthday でした(^^)/
2011年08月25日
2011年08月24日
muchu~

こんにちは(^^)/
毎月1日に三光印刷さんより発行されている
「muchu ~!」
こちらの来月号に当店の「香林」というお菓子が紹介されます(^^)/
お得情報も載ってますので
muchu ~9月号を見かけた際は
チラッとめくってみて下さい♪
2011年08月23日
オペラデコレーション
こんばんわ(^-^)
当店で夏でも唯一出しています人気の定番チョコレートケーキ
オペラのご注文がありました♪
今回はフルーツを飾って欲しいとのオーダーがありましたので
通常は飾り無しで金箔のみのオペラが
華やかに変身ですo(*⌒O⌒)b
この様なオーダーもお客様のご要望に合わせまして
出来る限り対応致しますので
お気軽にお申し付け下さいm(__)m
りおなちゃん
お誕生日おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
2011年08月23日
2011年08月22日
完成
こんばんわ(^-^)
出来ました~(^^)/
黒糖を使った新作スイーツ♪
その名も
黒糖ミルクプリンヽ(*´▽)ノ♪
トロっとやわらかい濃厚なミルクプリンはバニラビーンズがたっぷりで良い香り(*^^*)
上にはカラメルソース
ではなく
黒糖ソースヘ(≧▽≦ヘ)♪
黒糖にはビタミン、ミネラルが豊富に含まれており
カルシウムもたっぷりとれるそうですよ☆
さらに
牛乳と一緒に摂取するとカルシウムの吸収率が良くなるらしいですよ(^-^)v
スイーツを食べて健康になりましょうo(*⌒―⌒*)o
2011年08月22日
2011年08月21日
2011年08月20日
2011年08月19日
ダチョウの卵
メッチャ大きくて固いです(*_*)
金槌じゃないと割れません!
こちらの卵を使ってプリンを作ります(^^)/
※尚、持ち込みの卵でのご注文ですので通常販売致しておりません(>_<)
ご了承下さいませm(__)m
2011年08月18日
カボチャ畑
こんばんわ(^-^)
連日紹介しております大川内農園さんのカボチャなんてすが
実は先日、大川内農園さんに伺いまして
秋に収穫されるカボチャの畑を見させて頂きました♪
小さな目を出していましたヽ(*´▽)ノ♪

カボチャ作りにはこちらの牧草が重要なんだそうです!

かなりのこだわりと手間隙をかけたカボチャだからこそあの味が出せるんだなと思いました!
しかし、この荒れ地をカボチャ畑に耕した大川内さん凄いです(*_*)

非常に貴重な体験とお話しを聞かせて頂き
とても勉強になりました(>_<)
自分は沢山の方々のおかげでお菓子を作らせてもらってるんだとしみじみ思いました!
連日紹介しております大川内農園さんのカボチャなんてすが
実は先日、大川内農園さんに伺いまして
秋に収穫されるカボチャの畑を見させて頂きました♪
小さな目を出していましたヽ(*´▽)ノ♪
カボチャ作りにはこちらの牧草が重要なんだそうです!
かなりのこだわりと手間隙をかけたカボチャだからこそあの味が出せるんだなと思いました!
しかし、この荒れ地をカボチャ畑に耕した大川内さん凄いです(*_*)
非常に貴重な体験とお話しを聞かせて頂き
とても勉強になりました(>_<)
自分は沢山の方々のおかげでお菓子を作らせてもらってるんだとしみじみ思いました!
2011年08月17日
かぼちゃモンブラン
こんにちは(^^)/
昨日のブログに紹介しました
自家製かぼちゃペーストを使って
かぼちゃモンブランの試作をしましたヽ(*´▽)ノ♪
こちらです
中はといいますと

サクサクタルトにカスタードクリーム♪
かぼちゃの皮を刻んで入れた生クリームを絞り
かぼちゃクリームで仕上げですo(*⌒O⌒)b
飾りにはかぼちゃの種を使いました☆
秋かぼちゃが出来てからの新メニューになると思いますので
お楽しみに~(^^)/
昨日のブログに紹介しました
自家製かぼちゃペーストを使って
かぼちゃモンブランの試作をしましたヽ(*´▽)ノ♪
こちらです
中はといいますと
サクサクタルトにカスタードクリーム♪
かぼちゃの皮を刻んで入れた生クリームを絞り
かぼちゃクリームで仕上げですo(*⌒O⌒)b
飾りにはかぼちゃの種を使いました☆
秋かぼちゃが出来てからの新メニューになると思いますので
お楽しみに~(^^)/
2011年08月16日
自家製かぼちゃペースト
こんばんわ(^-^)
写真はお昼に紹介しましたカボチャをペーストにしたものです♪
作り方は簡単ですよ!
・まずカボチャを四等分にして中の種と繊維を綺麗に取ります!
・それを1つずつラップで包みレンジへGo~!
・ホクホクになったら皮を剥いてフードプロセッサでなめらかになるまで回します!
これで完成ですねヽ(*´▽)ノ♪
剥いた皮も刻んでお菓子やお料理の中にいれれば
色と食感のアクセントになります(^^)/
離乳食なんかにも良さそうですね☆
是非ご家庭でもお試し下さい(^-^)v