
2011年08月16日
恋するマロン
こんにちは(^^)/
写真は伊万里市松浦町の大川内農園さんで採れた
「恋するマロン」という品種のカボチャです♪
このカボチャは日本一おいしいとも言われているだけあって
メチャクチャ甘くておいしいですo(*⌒O⌒)b
このカボチャをペーストにして新作スウィーツを作ろうと思います(^-^)v
それにしても
恋するマロン♪
ネーミングが可愛い(//∇//)
2011年08月15日
お菓子の日

おはようございます(^-^)
毎月15日はお菓子の日です☆
当店では店内全商品(お楽しみBOX を除く)を
2割引にてサービスしております(^-^)
どうぞこの機会にお試し下さいませ♪ヽ(´▽`)/
2011年08月14日
写真撮影
こんばんわ(^-^)
今日は午前中に仕事を済ませ
午後から佐世保のスタジオアリスへヽ(*´▽)ノ♪
産婦人科から頂いた撮影無料券を使わせてもらい
お宮参りの写真と長男の3才の記念写真を撮ってきました♪
お兄ちゃん二人ともお宮参りの写真は撮ってたんですが
やっぱり撮影時に泣いちゃったりしてスタッフの方も手こずっていた印象があったのですが…
今日の娘ちゃん
ま~おりこうでした♪←親バカ(>_<)
一回も泣かずに何気にポージングまでとって←たまたま(笑)
上手く撮れてました(^-^)
家族写真の自分の激太り具合には驚かされましたが……(*_*)
出来上がりが楽しみです☆
2011年08月13日
チョッパー下書きから
こんばんわ(^-^)
昨日紹介しました
チョッパーのキャラデコヽ(*´▽)ノ♪
今日は下絵から紹介致します(^^)/
まずチョコレートのプレートにチョコペンで下絵を描きます♪

次はナパージュ(フルーツの艶出しに使うジェル状のもの)に色をつけ塗っていきます♪
この微妙な色の調整が難しいです(>_<)

これをデコレーションケーキに乗せフルーツを飾り付けて完成ですo(*⌒O⌒)b

毎回色作りに手こずりながら良い感じの色を探ってます(^_^;)
誕生日、記念日などに是非いかがでしょうかヽ(*´▽)ノ♪
昨日紹介しました
チョッパーのキャラデコヽ(*´▽)ノ♪
今日は下絵から紹介致します(^^)/
まずチョコレートのプレートにチョコペンで下絵を描きます♪
次はナパージュ(フルーツの艶出しに使うジェル状のもの)に色をつけ塗っていきます♪
この微妙な色の調整が難しいです(>_<)
これをデコレーションケーキに乗せフルーツを飾り付けて完成ですo(*⌒O⌒)b
毎回色作りに手こずりながら良い感じの色を探ってます(^_^;)
誕生日、記念日などに是非いかがでしょうかヽ(*´▽)ノ♪
2011年08月12日
チョッパーキャラデコ
こんにちは(^^)/
昨日ご予約のチョッパーデコケーキですo(*⌒O⌒)b
自分もワンピースは好きで読んでますヽ(*´▽)ノ♪
チョッパーを仲間に入れるあたりの話が一番好きで泣けます(>_<)
可愛いキャラクターですよね♪
みさきちゃん
お誕生日おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
2011年08月11日
新幹線ケーキの裏側
こんばんわ(^-^)
昨日紹介しました新幹線ケーキの裏側をちょこっとだけお見せしようと思います(^-^)v
まずシート状に焼いたスポンジを重ねて新幹線の形に切り落とします!
次はスポンジにシロップを染みさせ
生クリームを塗りスライスのメロンをサンドしていきます!

サンドしましたら回りを生クリームでコーティング!
後はチョコペンや色をつけたナパージュ(フルーツの艶出しに使うジェル状のもの)で仕上げて完成です!
かなり大ざっぱな説明になってしまいましたが
こんな感じで作ってますヽ(*´▽)ノ♪
明日はチョッパーのキャラデコを紹介したいと思いますので
お楽しみに~o(*⌒O⌒)b
2011年08月11日
2011年08月10日
新幹線ケーキ
こんばんわ(^-^)
昼間チラッと紹介しました
新幹線のケーキ!
作りましたヽ(*´▽)ノ♪
こちら
長男メッチャ喜んでバクバク食べてましたo(*⌒O⌒)b
そんな姿がなんか微笑ましく、嬉しかったです☆
ソラ3才おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
明日新幹線ケーキ作りの裏側をお見せしたいと思いますので
お楽しみに~ヽ(*´▽)ノ♪
昼間チラッと紹介しました
新幹線のケーキ!
作りましたヽ(*´▽)ノ♪
こちら
長男メッチャ喜んでバクバク食べてましたo(*⌒O⌒)b
そんな姿がなんか微笑ましく、嬉しかったです☆
ソラ3才おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
明日新幹線ケーキ作りの裏側をお見せしたいと思いますので
お楽しみに~ヽ(*´▽)ノ♪
2011年08月10日
2011年08月10日
2011年08月09日
ついに出来ました
こんばんわ(^-^)
以前このブログでも紹介しました(記事はこちら)
Spice controlという音楽ユニットの1st.アルバムが出来上がりましたヽ(*´▽)ノ♪
ジャン♪
全10曲入りで
なんと
1000円!Σ( ̄□ ̄;)
かなり破格です(>_<)

気になった方はこちらから楽曲聞いてみて下さいo(^o^)o
自分は「いつまでも」がかなりお気に入りです☆
アルバムにも良い曲入ってますよ~(^^)/
当店でも販売致しておりますので
お気軽にお声掛け下さい(^-^)v
裏面に当店の名前載せてくれてます(/▽\)♪
以前このブログでも紹介しました(記事はこちら)
Spice controlという音楽ユニットの1st.アルバムが出来上がりましたヽ(*´▽)ノ♪
ジャン♪
全10曲入りで
なんと
1000円!Σ( ̄□ ̄;)
かなり破格です(>_<)

気になった方はこちらから楽曲聞いてみて下さいo(^o^)o
自分は「いつまでも」がかなりお気に入りです☆
アルバムにも良い曲入ってますよ~(^^)/
当店でも販売致しておりますので
お気軽にお声掛け下さい(^-^)v
裏面に当店の名前載せてくれてます(/▽\)♪
2011年08月08日
木こりさんご来店

こんばんわ(^-^)
本日はさがファンブログでおなじみの
ログハウスの洋食屋木こりさん
がご来店下さいましたヽ(*´▽)ノ♪
すごく笑顔が素敵な木こりさんと奥様でした♪
さがファンブログの話しなど短い時間ではありましたが
同じ食に携わる職業の方のお話を聞かせて頂き
改めてさがファンブログの影響力を感じました!
当店の後には大川内山などを散策されるとの事でした☆
次回は木こりさんへランチを食べに行きたいですo(*⌒O⌒)b
2011年08月07日
た~まや~
こんばんわ(^-^)
昨日の伊万里市民納涼花火大会
皆さん見ましたか?
今日のブログにも紹介している方が結構いらっしゃったので
もういいよ!Σ( ̄□ ̄;)
って思われるかもですが
家のベランダにて撮影の花火をご覧下さいませ♪ヽ(´▽`)/



昨日の伊万里市民納涼花火大会
皆さん見ましたか?
今日のブログにも紹介している方が結構いらっしゃったので
もういいよ!Σ( ̄□ ̄;)
って思われるかもですが
家のベランダにて撮影の花火をご覧下さいませ♪ヽ(´▽`)/
Posted by うっちー at
22:25
│Comments(0)
2011年08月06日
今日は花火大会

こんにちは(^^)/
今日は伊万里納涼花火大会ですよ~ヽ(*´▽)ノ♪
我が家はベランダにて見物しようと思います(^-^)v
皆様今宵は伊万里へお越しになってみてはいかがでしょうか?
3000発の花火が夜空を彩りますよ☆
2011年08月05日
NEWフレーバー
こんばんわ(^-^)
夏の贈り物にも最適なパックゼリーから
Newフレーバーでましたヽ(*´▽)ノ♪
夏な感じの
パイナップルです♪
ここ最近の暑さには参りますが
冷たく冷やしたゼリーをツルンといっちゃいましょう(^-^)v
冷凍してシャリッといっちゃっても良いかもしれませんね(^.^)
他のフレーバーもよろしくお願いしますm(__)m 続きを読む
2011年08月05日
2011年08月04日
夏休みといえば

こんばんわ(^-^)
学生さん達は夏休み真っ只中ですね♪
そんな夏休みの恒例行事
インターンシップが今日から始まりましたヽ(*´▽)ノ♪
(インターンシップについてはこちらから)
今年は有田工業高校より女の子が二名来ています(^^)/
初日から掃除や箱詰めなど一生懸命頑張ってくれていました(*≧∀≦*)
3日間という短い間ですが
少しでも得る物があったと思われる様に教えてあげれたらと思います(^-^)v
しかし自分が高校生の時には無かった様な……(´・ω・`)?
でも大事な事ですよね
学生のうちの社会勉強(・∀・)ノ
ご来店の際に女の子がいましたら気軽に声をかけてあげて下さいo(^o^)o
2011年08月03日
ウサビッチのパーツ
こんばんわ(^-^)
昨日紹介しました
ウサビッチ立体ケーキ!(こちらから)
その裏側を少しご紹介します(^^)/
車本体はメロンショートケーキで出来ておりまして
食用の色素で少し色をつけた生クリームをコーティング♪
その後に必要になってくるのが
細工用のチョコレートで作った各パーツです☆
それがこちら

このパーツ達は前日に作って冷やし固めておきます!
冬場は常温でも十分固まりますが
夏場は暑さでフニャフニャなので冷蔵庫で固めました!
そのパーツ達を各所に配置させ
バンパーや銃痕など細かい部分を仕上げて完成ですo(*⌒O⌒)b
作る前はちくいち写真を撮って作り方をupする予定でしたが
いざ作り始めたら夢中になってしまい
つい写真撮り忘れてしまいました(>_<)
次にこういったケーキを作る機会がありましたら写真付きで手順を紹介したいと思います(^-^)v
お楽しみに~ヽ(*´▽)ノ♪
昨日紹介しました
ウサビッチ立体ケーキ!(こちらから)
その裏側を少しご紹介します(^^)/
車本体はメロンショートケーキで出来ておりまして
食用の色素で少し色をつけた生クリームをコーティング♪
その後に必要になってくるのが
細工用のチョコレートで作った各パーツです☆
それがこちら
このパーツ達は前日に作って冷やし固めておきます!
冬場は常温でも十分固まりますが
夏場は暑さでフニャフニャなので冷蔵庫で固めました!
そのパーツ達を各所に配置させ
バンパーや銃痕など細かい部分を仕上げて完成ですo(*⌒O⌒)b
作る前はちくいち写真を撮って作り方をupする予定でしたが
いざ作り始めたら夢中になってしまい
つい写真撮り忘れてしまいました(>_<)
次にこういったケーキを作る機会がありましたら写真付きで手順を紹介したいと思います(^-^)v
お楽しみに~ヽ(*´▽)ノ♪
2011年08月02日
ウサビッチ立体ケーキ
こんばんわ(^-^)
先日こちらの記事で予告しておりました
ウサビッチcar の立体ケーキ
本日お作りさせて頂きましたヽ(*´▽)ノ♪
ご注文された方は
いつもお世話になっております
さがファンブロガーの
無事♪かえる♪日々さんですo(^o^)o
昨日はかえるさんご本人のお誕生日で
今日は次男君のお誕生日だそうです♪
8月に親子で誕生日だなんて家と一緒だぁ~(^^)/詳しくはこちらを
その次男君の為に作ったケーキが
こちら

バックショット

依頼を受けた時から、どう作ろうかワクワクしながら考えていました(*^^*)
実際作っている時も楽しかったですo(*⌒O⌒)b
お渡しする時に自分が直接渡せずに失礼な事をしてしまったのですが
受け取り後に次男君から
「ありがとうございました!」
と喜びの電話があり
とても嬉しかったです(*≧∀≦*)
お客様に喜んでもらえた時の笑顔が作り手にとって至福の瞬間であります(⌒‐⌒)
これからも沢山のお客様の笑顔が見れる様に
喜ばれるお菓子を作って行きたいですo(*⌒O⌒)b
先日こちらの記事で予告しておりました
ウサビッチcar の立体ケーキ
本日お作りさせて頂きましたヽ(*´▽)ノ♪
ご注文された方は
いつもお世話になっております
さがファンブロガーの
無事♪かえる♪日々さんですo(^o^)o
昨日はかえるさんご本人のお誕生日で
今日は次男君のお誕生日だそうです♪
8月に親子で誕生日だなんて家と一緒だぁ~(^^)/詳しくはこちらを
その次男君の為に作ったケーキが
こちら

バックショット
依頼を受けた時から、どう作ろうかワクワクしながら考えていました(*^^*)
実際作っている時も楽しかったですo(*⌒O⌒)b
お渡しする時に自分が直接渡せずに失礼な事をしてしまったのですが
受け取り後に次男君から
「ありがとうございました!」
と喜びの電話があり
とても嬉しかったです(*≧∀≦*)
お客様に喜んでもらえた時の笑顔が作り手にとって至福の瞬間であります(⌒‐⌒)
これからも沢山のお客様の笑顔が見れる様に
喜ばれるお菓子を作って行きたいですo(*⌒O⌒)b