
2016年06月29日
カウンターでFlowerアイスクリーム
月曜はイチバンカンcafe【ひるカフェ】
へご来店頂き、誠にありがとうございましたm(__)m
openと同時にご来店頂き、感謝感激でした(ToT)
こちらの対応が間に合っておらず、お待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんでした(>_<)
お客様との会話も弾んで
凄く楽しい営業が出来ました(*^^*)
様々なシーンでご利用頂き、
お友達とのティータイムや
プチ女子会
お子様
カウンターでパティシエとお話(笑)
会議にまでご利用頂き、
イチバンカンcafeの幅広い利用法が見えました!
中でもFlowerアイスクリームのデモンストレーションが好評でした(^-^)/

※Flowerアイスクリーム
会場では
当店スタッフ田上くんによる
スイカアートのデモンストレーションも行われ
目の前で出来て行くスイカの芸術に
お客様も釘付けでした!

※当日カフェタイム中に彫られた作品!
肝心のデザートは、こんな感じに

ケーブルテレビの取材で綺麗に撮影して頂きました(^-^)v
放送は明日木曜日の【55いまり】にて放送されます!

よろしければ見て下さい~(^-^)/
次は金曜日の【よるカフェ】になりますので
是非、遊びに来てください~(^-^)/
デザートご注文の方、先着20名様に
当店人気のシュークリームプレゼントです(^-^)v
よろしくお願いいたしますm(__)m

へご来店頂き、誠にありがとうございましたm(__)m
openと同時にご来店頂き、感謝感激でした(ToT)
こちらの対応が間に合っておらず、お待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんでした(>_<)
お客様との会話も弾んで
凄く楽しい営業が出来ました(*^^*)
様々なシーンでご利用頂き、
お友達とのティータイムや
プチ女子会
お子様
カウンターでパティシエとお話(笑)
会議にまでご利用頂き、
イチバンカンcafeの幅広い利用法が見えました!
中でもFlowerアイスクリームのデモンストレーションが好評でした(^-^)/

※Flowerアイスクリーム
会場では
当店スタッフ田上くんによる
スイカアートのデモンストレーションも行われ
目の前で出来て行くスイカの芸術に
お客様も釘付けでした!

※当日カフェタイム中に彫られた作品!
肝心のデザートは、こんな感じに

ケーブルテレビの取材で綺麗に撮影して頂きました(^-^)v
放送は明日木曜日の【55いまり】にて放送されます!

よろしければ見て下さい~(^-^)/
次は金曜日の【よるカフェ】になりますので
是非、遊びに来てください~(^-^)/
デザートご注文の方、先着20名様に
当店人気のシュークリームプレゼントです(^-^)v
よろしくお願いいたしますm(__)m

Posted by うっちー at
23:46
│Comments(0)
2016年06月26日
スイカアート始めました!
明日はいよいよ
伊万里まちなか一番館でカフェ営業スタートです(^-^)/
13:00~16:00まで営業しておりますので
是非、ご来店くださいませ(^-^)
よろしくお願いいたしますm(__)m
最近、色んなイベントで一緒に居るので
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
1月より、強力なスタッフが増えました!
明日のカフェ営業も揃って接客させて頂きますが
当店期待のエース!
田上侑磨くんです!

本当、勉強熱心で多くの事に挑戦、吸収したがるので、一緒に働いていて楽しくなりますし、気も引き締まります!
田上くんには当店へ来る前から身につけた技術がありまして
それは
【フルーツカービング】








この様な、主にスイカをメインとした
フルーツ彫刻アートです!
先日僕も少し挑戦してみましたが
凄く難しく、繊細な技術でした!
このスイカアートを、この夏予約販売いたします!
お誕生日、結婚祝い、記念日、出産祝いetc.
様々な、おめでたいシーンに喜ばれる事間違いなしだと思います(*^^*)
是非、大切なあの人へ……
よろしくお願いいたしますm(__)m
伊万里まちなか一番館でカフェ営業スタートです(^-^)/
13:00~16:00まで営業しておりますので
是非、ご来店くださいませ(^-^)
よろしくお願いいたしますm(__)m
最近、色んなイベントで一緒に居るので
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
1月より、強力なスタッフが増えました!
明日のカフェ営業も揃って接客させて頂きますが
当店期待のエース!
田上侑磨くんです!

本当、勉強熱心で多くの事に挑戦、吸収したがるので、一緒に働いていて楽しくなりますし、気も引き締まります!
田上くんには当店へ来る前から身につけた技術がありまして
それは
【フルーツカービング】








この様な、主にスイカをメインとした
フルーツ彫刻アートです!
先日僕も少し挑戦してみましたが
凄く難しく、繊細な技術でした!
このスイカアートを、この夏予約販売いたします!
お誕生日、結婚祝い、記念日、出産祝いetc.
様々な、おめでたいシーンに喜ばれる事間違いなしだと思います(*^^*)
是非、大切なあの人へ……
よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by うっちー at
21:50
│Comments(0)
2016年06月25日
カフェメニュー公開!
先日ご紹介致しましたが
【伊万里まちなか一番館】
にてカフェ営業を始めます(^-^)/
来週月曜日より毎週
・月曜 13:00~16:00 ひるカフェ
・金曜 18:00~22:00 よるカフェ
となっておりまして
その中でお出しする
【おまかせアシェットデセールセット】(Freeドリンク) 800yen
のメニューが決まりましたので
お知らせします(^-^)
【分解チーズタルトブリュレ】



・サクサククッキークランブル
・濃厚なめらかチーズクリーム
・濃厚なめらかチーズクリームブリュレ
・ストロベリーソース
・金吾農園ブルーベリー、フレッシュオレンジ・ラズベリー
・オレンジゼリー
・生クリーム、ピスタチオ刻み
この様な内容になっております!
2週間ぐらいの間隔でメニューを入れ替えて行きたいと思いますので、期間限定とさせて頂きますm(__)m
ご注文を頂いてから、
クリームを絞って➡砂糖をまぶして➡バーナーで炙って➡カリカリのキャラメリゼにして仕上げて行きますので
お店のテイクアウトでは表現出来ない、出来立てならではの美味しさを味わって頂けたらと思っております!
作って行く様子を見て頂く事が出来るのも
まちなか一番館さんのカウンターキッチンの醍醐味だと思いますので
凄く緊張しますが
ご興味あられる方は、是非覗き込んで見てみて下さい(^-^)/
テンパった僕の様子が見える事でしょう(笑)
あっ!
来週の月曜、金曜のカフェでは
先着20名様限定ですが、
アシェットデセールセットをご注文頂きますと
当店人気商品の、ふわふわシュークリームが付いて来ます~(*^^*)
是非、皆様のご来店お待ちしております~(^-^)/
よろしくお願いいたしますm(__)m
【伊万里まちなか一番館】
にてカフェ営業を始めます(^-^)/
来週月曜日より毎週
・月曜 13:00~16:00 ひるカフェ
・金曜 18:00~22:00 よるカフェ
となっておりまして
その中でお出しする
【おまかせアシェットデセールセット】(Freeドリンク) 800yen
のメニューが決まりましたので
お知らせします(^-^)
【分解チーズタルトブリュレ】



・サクサククッキークランブル
・濃厚なめらかチーズクリーム
・濃厚なめらかチーズクリームブリュレ
・ストロベリーソース
・金吾農園ブルーベリー、フレッシュオレンジ・ラズベリー
・オレンジゼリー
・生クリーム、ピスタチオ刻み
この様な内容になっております!
2週間ぐらいの間隔でメニューを入れ替えて行きたいと思いますので、期間限定とさせて頂きますm(__)m
ご注文を頂いてから、
クリームを絞って➡砂糖をまぶして➡バーナーで炙って➡カリカリのキャラメリゼにして仕上げて行きますので
お店のテイクアウトでは表現出来ない、出来立てならではの美味しさを味わって頂けたらと思っております!
作って行く様子を見て頂く事が出来るのも
まちなか一番館さんのカウンターキッチンの醍醐味だと思いますので
凄く緊張しますが
ご興味あられる方は、是非覗き込んで見てみて下さい(^-^)/
テンパった僕の様子が見える事でしょう(笑)
あっ!
来週の月曜、金曜のカフェでは
先着20名様限定ですが、
アシェットデセールセットをご注文頂きますと
当店人気商品の、ふわふわシュークリームが付いて来ます~(*^^*)
是非、皆様のご来店お待ちしております~(^-^)/
よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by うっちー at
00:40
│Comments(0)
2016年06月22日
カフェ営業始めます(^-^)/
今日は物凄い雨ですね(゜ロ゜)
家の裏の川も溢れそうなんですけど~(/o\)
外出はくれぐれもお気をつけ下さい!( ̄- ̄)ゞ
さて
本日はお知らせがあります(^-^)/
当店
カフェ営業始めます~(*^^*)
と言っても
店舗での営業では無く
以前より大変お世話になっており
何回もカフェイベントでデザート提供もさせて頂いております
【伊万里まちなか一番館】さんにて
6月27(月曜)より、毎週
・月曜日 13:00~16:00(ひるカフェ)
・金曜日 18:00~22:00(よるカフェ)
【menu】
・おまかせアシェットデセールセット(Freeドリンク) 800yen
・Flowerアイス(バニラ) 300yen
・ドリンク(Coffee,Tea,Juice) 200yen
当面はこのメニューで行きたいと思います(^-^)/
アシェットデセールに力を注ぎ、美味しく、美しく、斬新なデザートをご提供致します!
もう1つの推しが、
Flowerアイスです!
当店が新しく始めたフラワーケーキの技術を活かし
お客様の目の前で
バタークリームのお花をお作りし、アイスクリームにデコレーションさせて頂きます!
緊張しますが、頑張ります(^-^)v
初回の、ひるカフェ、よるカフェ、両日とも
先着20名様には、ささやかながら当店人気商品
【ふわふわシュークリームプレゼント!】
させて頂きます(^-^)/
お昼ご飯の後やティータイムに!
お酒を飲まれた後のデザートに!
是非、本格デザートをお楽しみ下さい(*^^*)
楽しみにお待ちしております(^-^)/
※今までのアシェットデセールです!






※フラワークリームイメージです

家の裏の川も溢れそうなんですけど~(/o\)
外出はくれぐれもお気をつけ下さい!( ̄- ̄)ゞ
さて
本日はお知らせがあります(^-^)/
当店
カフェ営業始めます~(*^^*)
と言っても
店舗での営業では無く
以前より大変お世話になっており
何回もカフェイベントでデザート提供もさせて頂いております
【伊万里まちなか一番館】さんにて
6月27(月曜)より、毎週
・月曜日 13:00~16:00(ひるカフェ)
・金曜日 18:00~22:00(よるカフェ)
【menu】
・おまかせアシェットデセールセット(Freeドリンク) 800yen
・Flowerアイス(バニラ) 300yen
・ドリンク(Coffee,Tea,Juice) 200yen
当面はこのメニューで行きたいと思います(^-^)/
アシェットデセールに力を注ぎ、美味しく、美しく、斬新なデザートをご提供致します!
もう1つの推しが、
Flowerアイスです!
当店が新しく始めたフラワーケーキの技術を活かし
お客様の目の前で
バタークリームのお花をお作りし、アイスクリームにデコレーションさせて頂きます!
緊張しますが、頑張ります(^-^)v
初回の、ひるカフェ、よるカフェ、両日とも
先着20名様には、ささやかながら当店人気商品
【ふわふわシュークリームプレゼント!】
させて頂きます(^-^)/
お昼ご飯の後やティータイムに!
お酒を飲まれた後のデザートに!
是非、本格デザートをお楽しみ下さい(*^^*)
楽しみにお待ちしております(^-^)/
※今までのアシェットデセールです!






※フラワークリームイメージです

Posted by うっちー at
11:49
│Comments(0)
2016年06月17日
父の日はフラワーケーキでお祝いしませんか?
次の日曜日は
父の日ですよ~(^-^)/
母の日に比べ
ちょっと忘れられがちな父の日……(。>д<)
しか~し
伊万里菓舗うちだでは
父の日も、母の日同様
華やかに
フラワーケーキお作りいたします(*^^*)


甘党のお父さん、旦那さんへのプレゼントへ是非、いかがでしょうか(^-^)
フラワーケーキは、父の日以降もお作り出来ますので
前日までのご予約よろしくお願いいたしますm(__)m
父の日ですよ~(^-^)/
母の日に比べ
ちょっと忘れられがちな父の日……(。>д<)
しか~し
伊万里菓舗うちだでは
父の日も、母の日同様
華やかに
フラワーケーキお作りいたします(*^^*)


甘党のお父さん、旦那さんへのプレゼントへ是非、いかがでしょうか(^-^)
フラワーケーキは、父の日以降もお作り出来ますので
前日までのご予約よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by うっちー at
21:35
│Comments(0)
2016年06月02日
あれから2年……
昨日もお話ししましたが、玉屋さん閉店後に変わった事がもう1つあります。
【伊万里にぎわいマルシェ】
思えば今から2年前
伊万里トラック朝市終了に伴いまして
「せっかくやっけん、朝市のメンバーで何かしようで!」
オヤジの言いだしっぺにより、有志の出店者さん達による【伊万里にぎわいマルシェ】実行委員会がスタートしました!
「お金も、支援も無いですが、知恵と思いやりを出し合って皆で汗水たらして頑張りましょう!」
と泥臭く
本当に、泥臭い喧嘩にも似た言い合いをしながら
第1回開催にこぎつけました
それからも「あーじゃない、こーじゃない!」言いながら回を重ねて行く中で
会長であったオヤジが居なくなるという悲しい出来事もありましたが、皆さんの支えのもと
一周年イベントも盛大にとり行われました!
そんな中、にぎわいマルシェに最大のピンチが訪れました
【伊万里玉屋閉店】
玉屋さんには、大変お世話になっておりまして、場所の提供は勿論の事、机、椅子の貸出し、収納スペースの提供など
感謝してもしきれない程の協力をして頂きました!
誠にありがとうございましたm(__)m
ショックがありながらも、今後の事を皆さんで話し合い、1月からの【Mr.Max伊万里店】さんでの開催が決まりました!
そして、先日無事に【伊万里にぎわいマルシェ】二周年を迎える事が出来ました(^-^)/
2年経った今でも、場所は変わっても、
知恵と思いやりを出し合って、補助金に頼る事無く、泥臭く、皆さんで話し合うスタンスは変わらずに続いております!
正直、苦いご意見を頂戴する機会も多々あります(>_<)
そういった事も真摯に受け止め、初心を忘れず、皆さんに楽しんで頂けるマルシェになる様、出店者一同模索しながらより良くして行こうと思っております!
今後とも、【伊万里にぎわいマルシェ】(Mr.Max伊万里店)をよろしくお願いいたしますm(__)m

マルシェ立ち上げ時の会議風景

マルシェ一周年

伊万里玉屋ラストマルシェ

マルシェ二周年
【伊万里にぎわいマルシェ】
思えば今から2年前
伊万里トラック朝市終了に伴いまして
「せっかくやっけん、朝市のメンバーで何かしようで!」
オヤジの言いだしっぺにより、有志の出店者さん達による【伊万里にぎわいマルシェ】実行委員会がスタートしました!
「お金も、支援も無いですが、知恵と思いやりを出し合って皆で汗水たらして頑張りましょう!」
と泥臭く
本当に、泥臭い喧嘩にも似た言い合いをしながら
第1回開催にこぎつけました
それからも「あーじゃない、こーじゃない!」言いながら回を重ねて行く中で
会長であったオヤジが居なくなるという悲しい出来事もありましたが、皆さんの支えのもと
一周年イベントも盛大にとり行われました!
そんな中、にぎわいマルシェに最大のピンチが訪れました
【伊万里玉屋閉店】
玉屋さんには、大変お世話になっておりまして、場所の提供は勿論の事、机、椅子の貸出し、収納スペースの提供など
感謝してもしきれない程の協力をして頂きました!
誠にありがとうございましたm(__)m
ショックがありながらも、今後の事を皆さんで話し合い、1月からの【Mr.Max伊万里店】さんでの開催が決まりました!
そして、先日無事に【伊万里にぎわいマルシェ】二周年を迎える事が出来ました(^-^)/
2年経った今でも、場所は変わっても、
知恵と思いやりを出し合って、補助金に頼る事無く、泥臭く、皆さんで話し合うスタンスは変わらずに続いております!
正直、苦いご意見を頂戴する機会も多々あります(>_<)
そういった事も真摯に受け止め、初心を忘れず、皆さんに楽しんで頂けるマルシェになる様、出店者一同模索しながらより良くして行こうと思っております!
今後とも、【伊万里にぎわいマルシェ】(Mr.Max伊万里店)をよろしくお願いいたしますm(__)m

マルシェ立ち上げ時の会議風景

マルシェ一周年

伊万里玉屋ラストマルシェ

マルシェ二周年
Posted by うっちー at
23:04
│Comments(0)
2016年06月01日
玉屋さん閉店後
ブログ再スタート2日目(笑)
ブログを書いていない間には色々な事がありました。
その1つに、【伊万里玉屋閉店】があります。
長年伊万里に親しまれ、伊万里にぎわいマルシェでも大変お世話になり、店としても約2年ほど卸でお世話になっておりました。
小さい頃は玉屋さんに連れていってもらって、5階のレストランでご飯を食べて、屋上で遊ぶ事が何よりの贅沢で、楽しみでした!
時代の流れと言ってしまえばそれまでですが、寂しくなりましたね(>_<)
そこで、玉屋さん閉店に伴いまして
玉屋さんにて、野菜・果物を販売していらっしゃいました、【北島青果さん】が
2月より、玉屋さん横の【宮園仏具店さん駐車場】で
毎週【水曜】【土曜】に、玉屋さん閉店後、買い物に困っていらっしゃるご近所さんの為にと
わざわざ多久からいらっしゃっている事を耳にしまして
僕にも何か出来ないだろうかと、3月より同じ場所で毎週【水曜】に出店させて頂いております(^-^)/
この場所には商売の原点がある様な気がします!
毎回いらっしゃって頂く、近所のおばっちゃん達(あっ、お姉さん達(笑))と喋りながら、色々な話を聞けて、野菜屋さんを囲んでの井戸端会議が始まります(笑)
僕は、この雰囲気がとっても好きです(*^^*)
沢山の笑顔と喋り声!
僕は毎週喋りに来てるのかもしれません(笑)
とにかく、 「来んな!」って言われるまで、続けたいと思います(笑)



ブログを書いていない間には色々な事がありました。
その1つに、【伊万里玉屋閉店】があります。
長年伊万里に親しまれ、伊万里にぎわいマルシェでも大変お世話になり、店としても約2年ほど卸でお世話になっておりました。
小さい頃は玉屋さんに連れていってもらって、5階のレストランでご飯を食べて、屋上で遊ぶ事が何よりの贅沢で、楽しみでした!
時代の流れと言ってしまえばそれまでですが、寂しくなりましたね(>_<)
そこで、玉屋さん閉店に伴いまして
玉屋さんにて、野菜・果物を販売していらっしゃいました、【北島青果さん】が
2月より、玉屋さん横の【宮園仏具店さん駐車場】で
毎週【水曜】【土曜】に、玉屋さん閉店後、買い物に困っていらっしゃるご近所さんの為にと
わざわざ多久からいらっしゃっている事を耳にしまして
僕にも何か出来ないだろうかと、3月より同じ場所で毎週【水曜】に出店させて頂いております(^-^)/
この場所には商売の原点がある様な気がします!
毎回いらっしゃって頂く、近所のおばっちゃん達(あっ、お姉さん達(笑))と喋りながら、色々な話を聞けて、野菜屋さんを囲んでの井戸端会議が始まります(笑)
僕は、この雰囲気がとっても好きです(*^^*)
沢山の笑顔と喋り声!
僕は毎週喋りに来てるのかもしれません(笑)
とにかく、 「来んな!」って言われるまで、続けたいと思います(笑)



Posted by うっちー at
09:55
│Comments(0)