
2011年05月27日
お菓子の話 追記
こんばんわ(^-^)
お昼の記事に書こうと思っていたんですが
すっかり忘れていた事が……
シュークリームの
シューとは
フランス語でキャベツの意味なんです♪
フランス語では
シュー・ア・ラ・クレームといいまして
「クリーム入りのキャベツ」
という意味らしいですよ(^-^)/
確かにキャベツみたいにも見えますよね(^-^)
ちなみに
英語では
クレーム・パフ
と呼ばれるそうですよ☆
お昼の記事に書こうと思っていたんですが
すっかり忘れていた事が……
シュークリームの
シューとは
フランス語でキャベツの意味なんです♪
フランス語では
シュー・ア・ラ・クレームといいまして
「クリーム入りのキャベツ」
という意味らしいですよ(^-^)/
確かにキャベツみたいにも見えますよね(^-^)
ちなみに
英語では
クレーム・パフ
と呼ばれるそうですよ☆
2011年05月27日
お菓子の話
こんにちわ(^-^)/
今日はお菓子の話をちょっとしたいと思います♪
今日のお菓子は
「シュークリーム」
当店では
「ザクザクシュー」
としてお出ししています!
シュー生地の上には
アーモンドとザラメが散らしてあり
ザラメのザクザクとした食感が楽しめます(^-^)
自分はケーキの中でも特にシュークリームが好きで
カスタードが濃厚なクリームが好みな為
当店のシュークリームのクリームも
生クリームと混ぜ合わせたクリームなんですが
カスタードの味が強めです!
あっさり系のクリームが好きな方には
苦手って言われるかもしれません(>_<)
そんな方にはエクレアがオススメです♪
チョコレートとカスタードの組み合わせは
鉄板ですね(*≧∀≦*)
不定期ですが
ザクザクシュー100円セールというのを行っておりますので
その時にでもお味見いかがですか(^^)/
セール時はブログにてお知らせしております♪
今日はお菓子の話をちょっとしたいと思います♪
今日のお菓子は
「シュークリーム」
当店では
「ザクザクシュー」
としてお出ししています!
シュー生地の上には
アーモンドとザラメが散らしてあり
ザラメのザクザクとした食感が楽しめます(^-^)
自分はケーキの中でも特にシュークリームが好きで
カスタードが濃厚なクリームが好みな為
当店のシュークリームのクリームも
生クリームと混ぜ合わせたクリームなんですが
カスタードの味が強めです!
あっさり系のクリームが好きな方には
苦手って言われるかもしれません(>_<)
そんな方にはエクレアがオススメです♪
チョコレートとカスタードの組み合わせは
鉄板ですね(*≧∀≦*)
不定期ですが
ザクザクシュー100円セールというのを行っておりますので
その時にでもお味見いかがですか(^^)/
セール時はブログにてお知らせしております♪