
2011年09月03日
タルトポンム
秋の新作出ました~(^^)/
ポンム=フランス語でりんごを意味します!
シナモンとレモンでじっくり煮込まれたリンゴがタップリ入ったタルトはいかがでしょうか(^-^)
季節限定商品となっております☆
2011年08月22日
完成
こんばんわ(^-^)
出来ました~(^^)/
黒糖を使った新作スイーツ♪
その名も
黒糖ミルクプリンヽ(*´▽)ノ♪
トロっとやわらかい濃厚なミルクプリンはバニラビーンズがたっぷりで良い香り(*^^*)
上にはカラメルソース
ではなく
黒糖ソースヘ(≧▽≦ヘ)♪
黒糖にはビタミン、ミネラルが豊富に含まれており
カルシウムもたっぷりとれるそうですよ☆
さらに
牛乳と一緒に摂取するとカルシウムの吸収率が良くなるらしいですよ(^-^)v
スイーツを食べて健康になりましょうo(*⌒―⌒*)o
2011年08月22日
2011年08月05日
NEWフレーバー
こんばんわ(^-^)
夏の贈り物にも最適なパックゼリーから
Newフレーバーでましたヽ(*´▽)ノ♪
夏な感じの
パイナップルです♪
ここ最近の暑さには参りますが
冷たく冷やしたゼリーをツルンといっちゃいましょう(^-^)v
冷凍してシャリッといっちゃっても良いかもしれませんね(^.^)
他のフレーバーもよろしくお願いしますm(__)m 続きを読む
2011年07月28日
プレゼントクイズ当選発表
昨晩から今朝にかけてのプレゼントクイズ
当選発表をいたします♪
と、その前に
言うまでもないとは思いますが
正解は白ワインゼリーでした♪ヽ(´▽`)/
商品はこちらです☆

「ロゼ」300円
6種類のベリーの果実が入った赤いゼリーの上には
白ワインゼリー
飾りはシンプルにワンポイントでアルミホイルを……
じゃなくて銀箔をのせました(笑)ヽ(*´▽)ノ♪
白ワインゼリーのアルコール分は飛ばしてありますので
お子様でもお召し上がりになれますよ♪ヽ(´▽`)/
お酒好きの方には申し訳ありませんm(__)m
でも白ワインの香り風味は残せていますので(^^)/
では当選発表します!
当選者の方は
・うさたろうさん
・しぃさん
・のちしまさん
・ともさん
・木こりさん
の計五名の方ですo(*⌒O⌒)b
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
受け取りの際は事前に当ブログのコメント欄かオーナーメッセージにてご予約をお願い致しますm(__)m
店頭にてニックネームをお伝え頂きますようお願い致しますm(__)m
尚、惜しくも当選出来なかった方にも
参加賞として当店のビワゼリーをプレゼント致しますので
ご来店の際は店頭にてニックネームをお伝え下さいo(^o^)o
では次回のプレゼントクイズをお楽しみに~(*≧∀≦*)
当選発表をいたします♪
と、その前に
言うまでもないとは思いますが
正解は白ワインゼリーでした♪ヽ(´▽`)/
商品はこちらです☆
「ロゼ」300円
6種類のベリーの果実が入った赤いゼリーの上には
白ワインゼリー
飾りはシンプルにワンポイントでアルミホイルを……
じゃなくて銀箔をのせました(笑)ヽ(*´▽)ノ♪
白ワインゼリーのアルコール分は飛ばしてありますので
お子様でもお召し上がりになれますよ♪ヽ(´▽`)/
お酒好きの方には申し訳ありませんm(__)m
でも白ワインの香り風味は残せていますので(^^)/
では当選発表します!
当選者の方は
・うさたろうさん
・しぃさん
・のちしまさん
・ともさん
・木こりさん
の計五名の方ですo(*⌒O⌒)b
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
受け取りの際は事前に当ブログのコメント欄かオーナーメッセージにてご予約をお願い致しますm(__)m
店頭にてニックネームをお伝え頂きますようお願い致しますm(__)m
尚、惜しくも当選出来なかった方にも
参加賞として当店のビワゼリーをプレゼント致しますので
ご来店の際は店頭にてニックネームをお伝え下さいo(^o^)o
では次回のプレゼントクイズをお楽しみに~(*≧∀≦*)
2011年07月07日
メロンショートケーキ
こんにちは(^^)/
今日は七夕ですね♪ヽ(´▽`)/
あいにくの曇り空で天の川は見れなさそうですが
皆さん願い事はしましたか?
さて今日のご紹介は
新商品のメロンショートです♪
苺のショートに替わりましての新登場です(^-^)v
使用していますのは
熊本県産の赤肉メロンです☆
メロンも季節物ですので
今が旬な味をお楽しみ下さいo(*⌒O⌒)b
2011年06月28日
桃コンポートの行方
こんばんわ(^-^)
お昼に紹介しました
桃コンポートの行方が
こちらです!
その名も
「伊万里ん桃ゼリー」
ゼリーシリーズ第三段ですね♪ヽ(´▽`)/
白桃ピューレを使ったゼリーの上には
さっぱりヨーグルト生クリーム♪
桃コンポートを飾りに使って
出来上がりです(^-^)v
甘くてジューシーなコンポートとゼリーに
あっさりしたヨーグルト生クリームが合わさって
程よい甘さの夏スイーツになっております(*^^*)
季節物ですので
この機会にご賞味下さいませ(~▽~@)♪♪♪
お昼に紹介しました
桃コンポートの行方が
こちらです!
その名も
「伊万里ん桃ゼリー」
ゼリーシリーズ第三段ですね♪ヽ(´▽`)/
白桃ピューレを使ったゼリーの上には
さっぱりヨーグルト生クリーム♪
桃コンポートを飾りに使って
出来上がりです(^-^)v
甘くてジューシーなコンポートとゼリーに
あっさりしたヨーグルト生クリームが合わさって
程よい甘さの夏スイーツになっております(*^^*)
季節物ですので
この機会にご賞味下さいませ(~▽~@)♪♪♪
2011年06月27日
ロイヤルミルクティー
こんにちは(^^)/
昨日は夏スイーツの
メロンゼリーを紹介しましたが
今日はゼリーシリーズ第二段!
ちょっぴり大人な
ロイヤルミルクティーゼリーの紹介です♪
こちらのゼリーは
当店の伊万里シフォンにも使用している
平島製茶さんの「伊万里紅茶」を使って
牛乳のみを使用し香り付けした
ロイヤルミルクティーのゼリーになっております(^-^)
ゼリーの上にはトロトロ生クリーム
更にその上にはパリパリチョコレート(*≧∀≦*)
粉糖と金粉でお化粧しました☆
ちょっと大人のリッチな味わいになっております(*^^*)
是非ご賞味下さいませ♪ヽ(´▽`)/
本日も雨の日サービスやってます(^^)/
2011年06月26日
夏スイーツ
こんにちは(^^)/
昨日の突然のプレゼントクイズ
コメント下さった皆様
有り難うございましたm(__)m
昨日のクイズの正解は
こちらのメロンゼリーでした♪ヽ(´▽`)/

こちらのメロンゼリーは
中に赤肉と緑肉メロンの実が入ってまして
上には酸味の効いたレモンゼリーでより爽やか~(*≧∀≦*)
ゼリーづくしですが
やっぱり暑い夏はツルンとしたいですよねヘ(≧▽≦ヘ)♪
ゼリーの新作ドンドン出します~(^-^)v
お楽しみに~(〃⌒ー⌒〃)ゞ
クイズ当選者の方
・カズさん
・haru /san さん
・うさたろうさん
・あんこさん
・こせんさん
以上五名の皆さんです(⌒∇⌒)ノ""
カズさんはNOヒントでの正解お見事でした~☆
惜しくも今回当選にならなかった方々にも
参加賞として
当店のお菓子を一つプレゼント致しますので
よろしければ御来店下さいませ♪
御来店の際に店頭でニックネームをお伝え頂く様お願い致しますm(__)m
商品のお渡しは明日以降の
受け取り出来る前日までに
当ブログのコメント欄かオーナーメッセージに
受け取り日と時間を書き込んで下さい(^-^)
(参加賞の方はコメントなくてもお渡し出来ます)
お手数ですがよろしくお願いしますm(__)m
昨日の突然のプレゼントクイズ
コメント下さった皆様
有り難うございましたm(__)m
昨日のクイズの正解は
こちらのメロンゼリーでした♪ヽ(´▽`)/
こちらのメロンゼリーは
中に赤肉と緑肉メロンの実が入ってまして
上には酸味の効いたレモンゼリーでより爽やか~(*≧∀≦*)
ゼリーづくしですが
やっぱり暑い夏はツルンとしたいですよねヘ(≧▽≦ヘ)♪
ゼリーの新作ドンドン出します~(^-^)v
お楽しみに~(〃⌒ー⌒〃)ゞ
クイズ当選者の方
・カズさん
・haru /san さん
・うさたろうさん
・あんこさん
・こせんさん
以上五名の皆さんです(⌒∇⌒)ノ""
カズさんはNOヒントでの正解お見事でした~☆
惜しくも今回当選にならなかった方々にも
参加賞として
当店のお菓子を一つプレゼント致しますので
よろしければ御来店下さいませ♪
御来店の際に店頭でニックネームをお伝え頂く様お願い致しますm(__)m
商品のお渡しは明日以降の
受け取り出来る前日までに
当ブログのコメント欄かオーナーメッセージに
受け取り日と時間を書き込んで下さい(^-^)
(参加賞の方はコメントなくてもお渡し出来ます)
お手数ですがよろしくお願いしますm(__)m
2011年06月22日
梅の新作出来ました
こんにちは(^^)/
先日の記事でも紹介しました
松浦一酒造さんの
プリュム梅酒に使用されている
日本酒にしっかり漬け込まれた
こちらの梅
伊万里産の南高梅で
完熟した物のみを厳選して使用しているそうなので
実が肉厚で凄く美味しいです♪
その日本酒漬けの梅を使った新作が
「うめっドレーヌ」120円 です☆
梅の種を一つずつ丁寧にとって
刻んだ梅の実を
マドレーヌの生地に混ぜ混み
焼き上げました(^-^)
ネーミングは
梅と美味いの「うめっ」をかけた
ちょっとオヤジギャグの効いたものになりましたが
味の方は
ほのかに日本酒が効いて美味しく出来ていると思いますので
是非ご賞味下さいませm(__)m
松浦一酒造さんの日本一の大吟醸を使用しました酒ケーキも絶賛発売中です(⌒∇⌒)ノ""
2011年06月18日
ブルーベリータルトpart2
こんばんわ(^-^)
先日伊万里産のブルーベリーを使ったタルトを紹介しましたが
(詳細はこちら)
今回はちっちゃいサイズのご紹介です(⌒∇⌒)ノ""
無農薬のフレッシュブルーベリーを
これでもかという位盛りました☆
是非、旬で美味しいブルーベリーご賞味下さい(^^)/
2011年06月17日
ついに完成しました
ついに出来ました(^-^)
先日もご紹介しまして
ご試食をお出ししておりました
伊万里の松浦一酒造さんで作られています
日本一の大吟醸
松浦一を使用しました
酒ケーキです(*≧∀≦*)
こちら試作を重ね
お客様にも試食してもらい
沢山の貴重なご意見を頂きました!
そのご意見もふまえまして
お酒の量など微調整しながら完成した商品となっております!
是非父の日のプレゼントなどに
いかがでしょうか(^-^)
2011年06月16日
無農薬ブルーベリータルト
◎フレッシュブルーベリータルト(15cm)…2,500円
こんにちは(^^)/
写真は
昨日紹介しました吉田金吾さんが作られている
伊万里産の無農薬ブルーベリーを使ったタルトです♪
このブルーベリー
本っ当に美味しいです(^-^)
伊万里のJAの直売所や
まつばや六仙寺店にも出してらっしゃるそうです(^^)/
無農薬という所が良いですよね☆
色々な品種を試され、繰り返し研究して
今の美味しいブルーベリーが出来たそうです!
お話を聞かせて頂き
非常に勉強になりました!
こちらのブルーベリータルトは
生産者限定ですので
数に限りがございます(>_<)
ご予約頂きますと確実にお渡し出来ますので
お求めの方は予約をオススメします♪
季節物ですので
是非この機会にいかがでしょうか(^-^)
2011年06月07日
日本一の大吟醸
こんばんわ(^-^)
この写真
お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが
伊万里市山代町楠の
松浦一酒造さんが造られています
日本一の大吟醸
その名も
松浦一です!
こちらのお酒は
2011年春季全国酒類コンクール大吟醸部門
第一位に輝いたお酒なんですよ♪
その日本一の大吟醸を使って只今スイーツを試作しております!
そこで明日の試食に
試作段階ではありますが
お出ししようと思っておりますので
よろしければお客様方の意見もお聞かせ頂き
参考にさせて頂きたく思っておりますので
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ケーキの内容につきましては
明日の
「今日の試食」にて
ご紹介させて頂きますので
お楽しみに☆
2011年05月20日
新商品「エクレア」
こんにちはo(^o^)o
今日はなんだか
モヤッとした天気ですね(;´д`)
今日は数日前より
お店に並んでいます
こちらの商品
エクレアの紹介です☆
どうでもいい事なんですが
自分エクレアが好きなんですヾ(´▽`*)ゝ
だいたいのコンビニのエクレアは食べました(^〇^)
チョコレートとシューの組み合わせが
なんとも美味しいですね♪
エクレアという名称は英語なんですが
フランス語では
「エクレール」
といいまして
稲妻という意味なんですよヾ(・◇・)ノ
その語源は
・焼いた時の表面の割れ目が稲妻の様だから
・稲妻の様に早く食べなければならないから
と諸説様々なようですが
「稲妻」というところが
カッコ良いですよね(*≧∀≦*)
こちらの商品
値段も
100円で
お手頃価格となっておりますので
お試しいかがでしょうか(o^・^o)
今日はなんだか
モヤッとした天気ですね(;´д`)
今日は数日前より
お店に並んでいます
こちらの商品
エクレアの紹介です☆
どうでもいい事なんですが
自分エクレアが好きなんですヾ(´▽`*)ゝ
だいたいのコンビニのエクレアは食べました(^〇^)
チョコレートとシューの組み合わせが
なんとも美味しいですね♪
エクレアという名称は英語なんですが
フランス語では
「エクレール」
といいまして
稲妻という意味なんですよヾ(・◇・)ノ
その語源は
・焼いた時の表面の割れ目が稲妻の様だから
・稲妻の様に早く食べなければならないから
と諸説様々なようですが
「稲妻」というところが
カッコ良いですよね(*≧∀≦*)
こちらの商品
値段も
100円で
お手頃価格となっておりますので
お試しいかがでしょうか(o^・^o)
2011年05月16日
ルージュ
こんにちはo(^o^)o
今日は
昨日紹介しました新商品
ルージュの
中身をお見せします♪
パカッとカットしまして
こちら
下からフワフワのロール生地を土台にして
苺のムースの中心には
先日ご紹介のベリーソース(*´∇`*)
上はフリフリに苺生クリームを絞り
粉糖とアラザン(銀色の粒々)でお化粧♪
ベリー好きにはたまらない逸品です(⌒0⌒)/~~
いかがでしょうか(o^・^o)
今日は
昨日紹介しました新商品
ルージュの
中身をお見せします♪
パカッとカットしまして
こちら
下からフワフワのロール生地を土台にして
苺のムースの中心には
先日ご紹介のベリーソース(*´∇`*)
上はフリフリに苺生クリームを絞り
粉糖とアラザン(銀色の粒々)でお化粧♪
ベリー好きにはたまらない逸品です(⌒0⌒)/~~
いかがでしょうか(o^・^o)
2011年05月15日
新作紹介
こんばんわ(^-^)
今日は
二割引きという事もあり
多くのお客様のご来店
誠にありがとうございましたm(__)m
さて、本日より
店頭販売しております
こちらの商品
その名も
ルージュ
フランス語で「赤」を意味します♪
その名の通り
程よく甘みのある苺ムースの中には
少し酸味の効いたベリーソース☆(こちら)
上は苺生クリームでフリフリに(*≧∀≦*)
ベリーづくしで
かな~り女性寄りのケーキになっております(*^^*)
今日は断面の写真を撮り忘れたので(^_^;)
明日のブログにupさせて頂きます(*´∇`*)
少々お待ち下さいませm(__)m
今日は
二割引きという事もあり
多くのお客様のご来店
誠にありがとうございましたm(__)m
さて、本日より
店頭販売しております
こちらの商品
その名も
ルージュ
フランス語で「赤」を意味します♪
その名の通り
程よく甘みのある苺ムースの中には
少し酸味の効いたベリーソース☆(こちら)
上は苺生クリームでフリフリに(*≧∀≦*)
ベリーづくしで
かな~り女性寄りのケーキになっております(*^^*)
今日は断面の写真を撮り忘れたので(^_^;)
明日のブログにupさせて頂きます(*´∇`*)
少々お待ち下さいませm(__)m
2011年05月07日
次なる新作
こんばんは(^^)
今日は終日
すっきりしない天気でしたね(>_<)
毎日暑くなってきて
こよみの上では
もう夏です(・∀・)ノ
さて
私ことウッチーは
次なる新商品を製作中です(⌒0⌒)/~~
本日は一部紹介します♪

こちらは
ミックスベリーソースです☆
コーンスターチを使って
少しとろみをつけてあります♪ヽ(´▽`)/
このソースを
「フレキシパン」
というシリコン製の
専用の型に流し入れます♪(o・ω・)ノ))
流したらこんな感じ
これを冷凍庫で冷やし固めます(^^)v
今日はここまで(/▽\)♪
また後日
完成形にて紹介させて頂きます(*´∇`*)
お楽しみに~(~▽~@)♪♪♪
今日は終日
すっきりしない天気でしたね(>_<)
毎日暑くなってきて
こよみの上では
もう夏です(・∀・)ノ
さて
私ことウッチーは
次なる新商品を製作中です(⌒0⌒)/~~
本日は一部紹介します♪
こちらは
ミックスベリーソースです☆
コーンスターチを使って
少しとろみをつけてあります♪ヽ(´▽`)/
このソースを
「フレキシパン」
というシリコン製の
専用の型に流し入れます♪(o・ω・)ノ))
流したらこんな感じ
これを冷凍庫で冷やし固めます(^^)v
今日はここまで(/▽\)♪
また後日
完成形にて紹介させて頂きます(*´∇`*)
お楽しみに~(~▽~@)♪♪♪
2011年04月26日
新作できました~
こんばんは(^^)
昨日一部紹介しました新作
ついに完成しました(*´∇`*)
こちらです
って
違うか!Σ( ̄□ ̄;)
こちら嫁の手作りピザです(;´д`)ゞ!
先日は
あんぼじゅーるさんが
手作りピザをupされてましたが
私は料理が全くの苦手です
褒めるのはしゃくにさわりますが
嫁
中々料理上手なんですよ(* ̄。 ̄*)
って
話がかなり脱線しましたが
こちらが新作です
名前は
オランジュ=フランス語でオレンジの意
飾る前は
こんな感じ
真ん中に穴ボコ空いてますヾ(´▽`*)ゝ
そこへ
こちらの
イタリア・シチリア産100%
ブラッドオレンジジュースを使った
ちょっと固めの
ブラッドオレンジゼリーのダイスを入れ
オレンジとセルフィーユで飾ってあります♪
程よい甘さのオレンジムースに
酸味の効いたブラッドオレンジゼリーが
爽やかさを演出してくれます☆
底には
昨日のダックワーズ生地に
少しだけコーヒーを染みさせ
隠し味に(^-^)v←バラしてますが(笑)
実はこのケーキは
少々形は違いますが
ホテル時代に
自分が考案して
店頭で販売していた作品なんです!
暑い季節にピッタリの
スイーツとなっておりますので
是非お1ついかがでしょうか(o^・^o)
昨日一部紹介しました新作
ついに完成しました(*´∇`*)
こちらです
って
違うか!Σ( ̄□ ̄;)
こちら嫁の手作りピザです(;´д`)ゞ!
先日は
あんぼじゅーるさんが
手作りピザをupされてましたが
私は料理が全くの苦手です
褒めるのはしゃくにさわりますが
嫁
中々料理上手なんですよ(* ̄。 ̄*)
って
話がかなり脱線しましたが
こちらが新作です
名前は
オランジュ=フランス語でオレンジの意
飾る前は
こんな感じ
真ん中に穴ボコ空いてますヾ(´▽`*)ゝ
そこへ
こちらの
イタリア・シチリア産100%
ブラッドオレンジジュースを使った
ちょっと固めの
ブラッドオレンジゼリーのダイスを入れ
オレンジとセルフィーユで飾ってあります♪
程よい甘さのオレンジムースに
酸味の効いたブラッドオレンジゼリーが
爽やかさを演出してくれます☆
底には
昨日のダックワーズ生地に
少しだけコーヒーを染みさせ
隠し味に(^-^)v←バラしてますが(笑)
実はこのケーキは
少々形は違いますが
ホテル時代に
自分が考案して
店頭で販売していた作品なんです!
暑い季節にピッタリの
スイーツとなっておりますので
是非お1ついかがでしょうか(o^・^o)
2011年04月19日
今日の新作
こんばんは(^^)
今日は新商品が1つ出ました!
ケーキ屋さんでは定番ですが
当店に並んでいなかった
こちらの

レアチーズケーキです♪
フランス産のクリームチーズを贅沢に使用した
あっさりとしたチーズムースの中には
爽やかなオレンジとレモンの
アングレーズソース
(卵黄をオレンジジュースとレモンジュースで炊いたもの)
が入っており
後味スッキリの涼しいスイーツになっております♪
最近は暑い日も増えて来ましたので
そんな時にスッキリしてみませんか?
今日は新商品が1つ出ました!
ケーキ屋さんでは定番ですが
当店に並んでいなかった
こちらの
レアチーズケーキです♪
フランス産のクリームチーズを贅沢に使用した
あっさりとしたチーズムースの中には
爽やかなオレンジとレモンの
アングレーズソース
(卵黄をオレンジジュースとレモンジュースで炊いたもの)
が入っており
後味スッキリの涼しいスイーツになっております♪
最近は暑い日も増えて来ましたので
そんな時にスッキリしてみませんか?